高砂正弘研究室



space.gif

スペース

news.gif

 20170324_卒業式
2016年度の卒業式がありました。和歌山大学へ来て6年でしょうか、大所帯となりました。そして、学部が7人、修士2人が修了しました。写真の前列左から、学部での久保さんと弓本さん、修士の李訊さん、学部の鎌野くんと松井くん、一番右が修士の美濃部くんです。後列左から女性3人はM1で、学部の澤井くんと北野くん、修士の椛島くんと学部の原野くん、そして右端が私です。学部から修士へ進学するのは、弓本さんと松井くん、澤井くん、原野くんの4人で、この写真から5人は大学を離れます。新しい環境で頑張ってくれることを祈っています。

 20160801_きのくに建築賞2016
歌山県の建築士会と建築事務所協会、建築家協会和歌山地域会が共同で、和歌山県と和歌山市とが後援し、オールわかやまでナンバーワンの建築を表彰することになりました。これは画期的です。その審査委員長をつとめることになりました。7月25日に応募が締め切られ、82件の応募があり、書類審査で7件を選出し、8月27日に公開審査を行ないます。場所は市内西高松にある和歌山大学松下会館で、1時から5時の予定です。誰でも参加自由なので、和歌山にどのような建築ができているかを聞きに来てください。

 20160728_講演と講評
東京スカイツリーと渋谷ヒカリエを設計した、日建設計(東京)の吉野繁さんに来ていただき、ミニ講演会と都市環境設計製図の講評会を行ないました。普段知ることができないデザインコンセプトやプロセスの話しが聞け、また、オフィス設計のプロから講評をもらい、今後の設計の進め方の参考になったと思います。予感はありましたが、ヘビーメタルがデザインの起源とは…、驚きです。

 20160325_卒業式2016
2016年度の卒業式がありました。ゼミでは、B4の尼崎さん、大原さん、西川くん、平野さんの4人が卒業し、大林組へ就職する西川くん以外の3人は大学院へ進学します。また、M2の谷村くんと和田くんも修士を修了し、アイ・エフ建築設計研究所と大林組へ就職します。それぞれの舞台で、最高のパフォーマンスができることを期待しています。

 20160229_さて、結果ですが
環境システム学科卒業設計発表会2015を、和歌山市内のまちづくりプロジェクト室で行ないました。卒業生や和歌山にある設計事務所の方々など、スタッフを含め約60人が参加いただき、たいへん盛り上がりました。審査の結果は、古賀壮一朗らの「これからの工業都市」が最優秀賞で、盛田暢利らの「流れるもの 流れないもの」と、尼崎帆夏美の「学びの舞台」が優秀賞を受賞しました。また、「学びの舞台」は、和歌山地域会のJIA賞とのダブル受賞となりました。ゲストジュアラーの手塚貴晴さんには辛口のコメントをいただき、学生には良い刺激になったと思います。

<< 前ページ  次ページ >>

takasago

HOMEHOME

NEWSNEWS

MEMBERMEMBER

STUDIESSTUDIES

WORKSWORKS

PROFESSORPROFESSOR

LINKLINK